クラシックギターグレード認定申込案内

認定証交付に伴う取得料(合格時)

グレード/取得料(円)

8級/4,000
7級/4,000
6級/5,000
5級/6,000
4級/7,000
3級/8,000
2級/10,000
1級/15,000
ディプロマ/25,000

※合格された方は、検定料とは別に上記の「認定証取得料」をお支払いいただきます。
※合格通知送付後10日以内にお手続きください。期日までに連絡がない場合は無効となります。


◆申込方法

① 受験申込用紙の入手

受験申込用紙は、以下よりご請求いただけます。
- 日本ギター連盟公式サイト
- 日本ギター連盟事務局
- 連盟公認ギター教室

こちらのフォームからお申し込みできます

② 筆記試験・レポートについて

- 3級以上を受験される方は、受験申込用紙とあわせて筆記試験の問題用紙を請求してください。

◼️問題用紙の請求はこちらから◼️

- ディプロマ受験者は、指定課題に沿ったレポートを提出してください。書式・枚数の指定はありません。

③ 検定料のお支払い

郵便払込用紙にて、下記の口座へお支払いください。
口座番号:00170-4-59957
加入者名:公益社団法人日本ギター連盟

グレード/検定料

8~4級/2,000円
3~1級/3,000円
ディプロマ/5,000円

④ 書類の郵送

以下の書類を同封し、下記宛先までご郵送ください。
- 記入済の受験申込用紙
- (CD-R提出の場合)実技録音CD-R
- (該当者のみ)筆記試験解答用紙 または ディプロマ用レポート

音源データでの提出はこちらから

※実技録音の提出は、データファイルのアップロードかCD-Rに限ります。
※複数の級を併願する場合、1通の申込書に記入し、1つの封筒でご郵送ください。その際、各級の検定料もあわせてお支払いください。

⑤ 実技録音音源・解答用紙の返却

実技録音音源および筆記試験解答用紙は返却されます。演奏に関するコメントを確認後、必ずご自身で演奏を聴き直してください。

郵送先
〒105-0004
東京都港区新橋6-14-4 和田ビル5F
公益社団法人日本ギター連盟 クラシックギターグレード認定委員会 宛