会 員

正会員一覧(五十音順)

連盟正会員は、ギタリストとして演奏及び教授活動をしております。本ページは各会員の許可を得て掲載いたします。なお、各会員への直接問い合わせは出来ません、ご要望があれば連盟本部事務局へおたずねください。その場合、理由等をお聞かせいただくようになっております。ご了解ください。

ア行カ行サ行タ行ナ行ハ行マ行ヤ行/ワ行



正会員のプロフィール

@会員番号・取得年月日、A生年月日、B住居、C師事した先生、D留学歴、Eコンクール歴、 F主催教室、G他の所属団体、H出版物・レコード・CD、I叙勲・褒章、Jその他


齋藤治道(さいとうはるみち)

@445(2002年5月13日)、A1950年3月13日、B北海道旭川市、F齋藤ギター教室

斎藤泰士(さいとうたいし)

@534 (1916年4月1日)、A1983年6月15日、B埼玉県川口市、C原善伸、富川勝智(ギター)、E埼玉ギターコンクール、九州ギターコンクール、台湾国際ギターコンクール入賞、Fさいとう音楽教室、G神奈川ギター協会、日本ギター合奏連盟、日本ギターリスと協会、Hクアトロパロスで「Leva」、ギターデュオ紫空で「canvas」、J日本大学芸術学部音楽科卒、4重奏団「クアトロパロス」のメンバーで活躍。

酒井 良祥(さかいたかよし)

@491 (2009年4月1日)、A1980年4月2日、B神奈川県横浜市、C酒井弘道、宇賀神昭、Dアメリカワシントン州立ウエスタンワシントン大学にてD.ファインゴールドに師事、E'02年ノースウエストアメリカンギターフェスティバルコンクール第3位、'05年レガシィ・ヴァイオリンコンクールアンサンブル部門にてヴァイオリンとのデュオで第2位、埼玉新聞社賞、' 06年第37回クラシカルギターコンクール第3位、F酒井ギタースクール主催、ヤマハ音楽教室講師、音楽総合クープラン講師

酒井 弘道(さかいひろみち)

@255 (1982年2月25日)、A1954年8月6日、B北海道紋別市、C早坂洋一、大塚房喜(ギター)、G紋別生涯学習センター「LiLA」所長 、J79年から紋別ギタークラブ会長、85年から同研修部を創設、専任講師として子供たちを育成、その間荘村清志氏を招聘し複数年にわたりセミナーを主催。87年から毎年サロンコンサートを開催。編曲多数、02年からギターアンサンブルの為のオリジナル作品を作曲、北海道ギターフェスティバルにて10曲以上発表。 。

坂場 圭介(さかばけいすけ)

@488(2009年4月1日)、A1980年11月13日、B東京都世田谷区、C筧優、三上進、A.ポンセ、D.アザバギッチ、S.アサド、Dパリ・エコールノルマル音楽院、ルーズベルト大学音楽学部ギター科修士課程、E第25回GLC学生ギターコンクール大学生の部第1位、'06年UFAM国際音楽コンクールギター部門第3位、'08年パドヴァ市国際音楽コンクールギター部門第1位、F坂場圭介ギタースクール、J村治昇ギター早期才能教育教室、アンダンテ・ギタースクール、MICミュージックの講師を務める。

作山 貴之(さくやまたかゆき)

@291 (1987年8月17日)、A1959年9月9日、B千葉県千葉市、C沢田駿吾、佐藤正美、建孝三、小川和隆、横田昭男、D.ボグダノヴィチ、E'88年新人賞コンクール第6位、'88年スペインギターコンクール第5位、F作山音楽教室(ギター、ピアノ)、G(社)日本音楽著作権協会 音楽家ユニオン、H「クラシックギターが弾ける本(ヤマハ)、「ギターの味付け」(シンコーミュージック)、「夕映え」「バンザイ・モーツァルト」(日本コロムビア)、「バンダイα波シリーズ」、「コロムビアスポーツトレーニングシリーズ」他、J現在ソロ、グループ「マインドオアシス」で活動。作曲、編曲も行う。

佐々木 清(ささききよし)

@317 (1988年3月28日)、A1953年1月10日、B岩手県遠野市、C杉山立人、F佐々木ギター教室、J地元音楽集団ミューズ他、市民音楽祭などに演奏及び、講師として招かれ活動。'93年5月には故七戸國夫氏とともにFM岩手に出演。同年紫波郡日詰教会にてリサイタル。'94年遠野教会にて第16回ギター発表会及び七戸追悼演奏会。'95年陸前高田にてギター音楽の夕べ。'97年盛岡市東湯沢ゆうみん舎にギター教室を開校。陸前高田、盛岡、遠野教室合同ギター発表会。'98年遠野、陸前高田両市において岩永善信ギターリサイタルを主催。

笹原 浩(ささはらひろし)

@402 (1996年3月21日)、A1998年4月8日、B東京都江戸川区、C兼古隆雄(クラシック・ギター)、宮の上貴昭、東海林由考(ジャズ・ギター)、浜田均(音楽理論)、D'96年IAJE国際大会(アメリカ)参加、E'94年ジャズライフ誌のコンテスト入選、Fミュージックトレイン、笹原ギター教室(中野教室、葛西教室)、J'94年ジャズライフ誌のコンテスト入選。その後渡米、'96年IAJE国際大会に参加。ライブハウス、ホテル等でジャズからクラシックまで幅広く活動中。現在ミュージックトレイン主宰。他にミュージックスクール等でギター講師を務める。

哘崎 考宏(さそざきこうひろ)

@489(2009年4月1日)、A1961年6月16日、B神奈川県横浜市、C伊福部昭、眞鍋理一郎、新堀寛己、E'83年全日本ギターコンクール独奏部門第2位(1位なし)、F横浜・山下町ギター教室、G横浜市神奈川区文化協会理事・器楽部長H「伊福部昭ギター作品集」「伊福部昭ギタートランスクリプションズ」はそれぞれレコード芸術誌にて準特選、「ゴジラ」ライブシネマ形式全曲集他参加CD多数。

佐藤 孝広(さとうたかひろ)

@490 (2009年4月1日)、A1967年7月28日、B茨城県古河市、C山中芳郎、F佐藤音楽教室、GG.L.C.、J野木エニスホールにて定期的にコンサートを行っている。

佐野 馨(さのかおる)

@171 (1977年2月14日)、A1953年3月14日、B香川県仲多度郡、C馬場秀四郎、橋本勇夫(ギター)、寺崎喬(理論)、岩崎範夫(フルート)、Fグレゴリオ音楽院、G日本フルート協会。

椎野みち子(しいのみちこ)

@502 (2010年4月1日)、B神奈川県川崎市、CE.ボッティリエーリ、稲垣稔(ギター)
村井秀清(ジャズピアノと作曲)、E'92年エレクトーン・アレンジコンクール最優秀賞
'97年セレ音楽大賞作曲部門奨励賞、'07年モイスィコス国際ギターコンクール第4位、21年クラシックギター作曲コンテスト第1位、F椎野音楽教室、G全日本エレクトーン指導者協会員、ピアノ指導者協会会員、H自作作品集など18冊を現代ギター・カワイなどから出版
自作曲CDアルバム3枚をリリース

椎橋 雄二(しいばしゆうじ)

@358 (1990年10月22日)、A1946年8月23日、B千葉県八千代市、C伊藤進(ギター)、清水環(和声学)、E'67年第10回現東京国際ギターコンクール第3位、F椎橋雄二ギター教室、J'74,77年鈴木豊とジョイント。'75年第1回伊藤進と東芸ギターアンサンブル演奏会。'78年青山タワーホールにて第1回リサイタル。第11,14回ギターの祭典にて協奏曲を演奏。'83年第9回海神小学校管弦楽クラブ定期演奏会にヴィヴァルディの「ギターと弦楽のための協奏曲」を演奏。'93,94,96,97年東京国際ギターコンクールの審査員を務める。船橋市・八千代市青少年ギタークラブ、公民館主催ギター講座の講師を歴任。現在、伊藤楽器ヤマハ音楽教室ギター科講師。

渋谷 環(しぶやたまき)

@419 (1998年9月29日)、A1961年4月14日、B北海道札幌市豊平区、C渋谷忠三、J.L.ゴンサレス、J.トーマス(ギター)、D'84〜85年 スペイン、E'77年日本ギタリスト協会第8回新人賞、F渋谷ギター音楽院、G日本ギター合奏連盟、H「愛のロマンス/渋谷環PAGE19」、「暁の鐘/渋谷環PAGE21」(ビクター)、J'79年デビュー。'85年北海道交響楽団/指揮・川越守の共演を得てリサイタル。'87年「語りとギターによるアルハンブラ物語」で札幌市民芸術祭賞受賞。'93年G.セルシェルのマスタークラス受講。同年第6回J.G.A.ギター音楽祭に出演。'95年札幌・仙台で飯ヶ谷守康、'97年榎本裕之、同年ラフォーレギター四重奏団などとジョイント。

篠原 正志(しのはらまさし)

@162 (1974年2月19日)、A1952年1月7日、B神奈川県横浜市、C岩村通康、小原聖子、N.イエペス、O.ギリア、A.ディアス(ギター)、藤原義章(演奏法) i、D'74年7月〜10月スペイン、イタリア、フランス、E'73年第16回現東京国際ギターコンクール第1位、F篠原ギタースタジオ、G横浜音楽文化協会、神奈川ギター協会、G.L.C. 、H「ギターの世界」[共著]、「子供ギターきょうしつ」1〜3(ギタルラ社)、カセットテープ「フリーバーズギターリサイタル」、 CD「アルハンブラへの道」、J'77年「ファースト・コンサート」で東京デビュー。'93年ミュージカル「マルコポーロ」作曲、同年初演。'96年カザルス・ホールにてギターデュオ「フリーバーズ」文化庁芸術祭参加。舞踏家「石井かほる」「蝉丸(山海塾)」の公演に演奏、音楽監督として共演。

島谷 憲子(しまやのりこ)

@269 (1983年6月25日)、B神奈川県横浜市、C小倉よし子

志村 菊夫(しむらきくお)

@297 (1988年1月12日)、A1949年11月30日、B神奈川県横浜市、C小原聖子(ギター)、D'76〜'78年イタリア、F志村ギターレッスン室

荘村 清志(しょうむらきよし)

@60 (1968年9月1日) 、A1947年10月13日、B東京都杉並区、C荘村正人、小原安正、N.イエペス(ギター)、岩崎洋(理論)、D'64〜'68年スペイン、HCD「武満徹へのオマージュ」、「25周年記念アルバム」、「カタロニア郷愁」他、多数、J'67年イタリア各地で18回の演奏、翌年ミラノをはじめ22都市でリサイタル。'69年日本デビューリサイタル。'71年イタリア・フィレンツェで開かれた世界青少年国際フェスティバルに日本代表として参加、この後、バンクーバーをはじめとする北米各都市で28回のリサイタル。'74年NHK教育TV「ギターを弾こう」講師。'80年再び渡西、ヨーロッパ各地でコンサートを行う。'94年サントリーホール、いずみホールにてデビュー25周年記念リサイタル。'96年紀尾井ホールにて、武満徹氏が荘村清志のために書いたギター3部作「森の中で」を世界初演。

島田 圭介(しまだけいすけ)

@285 (1986年5月1日)、A1953年11月13日、B神奈川県川崎市、C馬場重信、篠原正志、、F島田ギター教室、G(社)日本セラミックス協会、J'85年より萩谷哲夫、石田渉とジョイントコンサート「トップス」を毎年開催、15回を数える。リコーダー、ピアノ、歌等とのアンサンブルを積極的に続けている。

柴崎 建司(しばざきけんじ)

@359 (1991年1月28日)、A1949年7月4日、B東京都品川区、C石月一匡、鈴木巌、M.L.アニード 、A.マルチネス(ギター)、服部和彦(理論)、F柴崎建司ギター音楽教室、、G総合文化教室、遊創塾、HCD「雪女」(ビクターエンタティメント)、J'73年東京でデビュー。現代音楽や室内楽を演奏。現代ギター音楽祭やジャパン・ギター・フェスティバルに出場。服部和彦、大前哲、下山一二三などの邦人作品の初演を手掛ける。前衛舞踏集団「山海塾」の蝉丸氏の舞踏音楽を担当。

柴田 健(しばたけん)

@440(2001年10月25日)、A1952年7月13日、B大阪府八尾市、Cアルベルト・ポンセ(ギター)、セルジユ・ブラン(室内楽)、D'80年、渡仏。パリエコールノルマル音楽院、E'80年パリUFAM国際音楽コンクール・ギター部門で優勝、'92年“第7回フランス・モンテリマール国際ギターデユオ・コンクール(主催:国営ラジオ・フランス)”に入賞、F柴田健ギター教室、G日本ギター協会、日本ギタリスト会議、HCD、ギターデユオ‐1、2、「ギター二重奏曲集」現代ギター社版、Jニ一ス国際夏期アカデミーにおいて、A.ラゴヤ、C.ハームズに師事。ギターデユオをA.ドリーニ&伊藤亜子夫妻に師事。南米音楽の演奏法をR.ゲーラに師事。'91年「中華民国古典ギター協会」の招きでギターデユオ・リサイタルを台北、高雄で開催。関西フィルハーモニー管弦楽団、石丸寛指揮でアランフエス協奏曲を共演。'93年フランス・ニ一スにてギターデユオ・リサイタルを開催。“名手の響宴”(読売テレビ、読売新聞、ギターコンクール協会主催)にデユオで出演。ヴァイカースハイム国際ギターコンクールの審査員。現任、相愛大学講師。日本ギター協会副会長。日本ギタリスト会議常任委員。

庄子 真一(しょうじしんいち)

@486(2009年1月15日)、A1968年10月24日、B山形県山形市、C若木唯一、E第18回学生ギターコンクール大学生の部第3位入賞、JL.ブローウェル、北口功のマスタークラスを受講。山形市にて、ギタージョイントリサイタルを毎年開催。

菅原しのぶ(すがわらしのぶ)

@433 (2000年2月28日) 、A埼玉県さいたま市、B原田亘、渡辺範彦、毛塚功一、小原聖子(ギター)、山田みどり(ピアノ)、E第15回全日本ギターコンクール重奏部門第1位、第17回ギターコンクール(大阪)奨励賞、第7、10回日本ギター合奏連盟主催重奏コンクール第2位、F菅原しのぶギター・ウクレレ音楽教室、J現代ギター社出版、七戸ギター愛想曲集「愛の宝石箱」に自作曲「ダンサ・ルスティカ」を収録される。同タイトルCDにおいても収録。

鈴木 豊(すずきゆたか)

@164 (1974年3月3日)、A1947年8月3日、B東京都板橋区、C足立純江、小原安正、J.トーマス(ギター)、宗像和(和声学)、D75年6月〜'76年5月スペイン、E'73年第16回現東京国際ギターコンクール第2位、、F鈴木豊ギター教室、GG.L.C.、HCD「11月のある日」、カセット「TOYS 1st Album」、「ギター小品マスター25」第1集、第2集、第3集、[教本/ビデオ](現代ギター社)、「ギターの世界」[共著](ギタルラ社)、Jサンチャゴ・デ・コンポステラ及びパリのイエペス講習会に出席。'77年より青山タワーホール、'84年よりこまばエミナースにて毎年リサイタル。各種コンサートで活躍。'89年、小胎剛、津田昭治と共にギタートリオ“TOYS”を結成。成城学園高等学校非常勤講師。

勝呂 春夫(すぐろはるお)

@398(1996年3月18日)、A1949年4月25日、B埼玉県朝霞市、C兼古隆雄、濱田三彦



お願い

万が一、皆様のご近隣中で此処に掲載されていない者が連盟の会員と語っている場合にはご一報いただければ幸いです。正会員は、ここに登録されている者です。



≫≫正会員一覧(五十音順)

≫≫正会員ギター教室一覧(地域別)

≫≫名誉会員紹介